⼤切な場所として THE GATEHOUSEを選んだ 決め⼿は?
結婚式のテーマやイメージが親族披露宴だったのでアットホームな温かみのある空間にしようと考えていました。
名古屋駅から直結という好⽴地、試⾷させていただいたときの⾷事の美味しさ、雰囲気、なによりも⾒学に⾏った際の担当プランナーさんに夫も私も絶対ここがいいと即決でした。
⾒学に⾏く前はレストランウェディングはカジュアルすぎるイメージがありましたが、スタッフの皆さんが温かく丁寧に迎え⼊れてくださり安心しました。
シェフもウェディングケーキの細かいオーダーに応えてくださったり、会場の雰囲気も敷居が⾼すぎずカジュアルすぎず温かみのある空間をつくるにはすごくよかったなあと思います。
実際に披露宴を⾏ってみていかがでしたか?
夫と私はもともと挙式も披露宴もする予定はありませんでした。
特に強いこだわりもなかったのでこんなかんじで⼤丈夫かな?という不安がありました。
しかし当⽇を迎えて両家の親族が交流している場⾯やムービーや⼿紙などのシーンで涙を流してくれる姿を⾒て⽇頃伝えたくても伝えられない感謝の気持ちを表現でき伝えられたのはよかったです。
披露宴が終わったあとのゲストをお⾒送りする時や後⽇に本当にいい披露宴だった、ご飯もお酒も美味しかった、ウェディングケーキが可愛すぎた、などたくさん喜んでくださった声を聴けて嬉しかったです。
THE GATEHOUSEで結婚式を 検討している⽅へのアドバイスや メッセージをお願いします。
好⽴地、⾷事のレベルの⾼さ、会場の雰囲気、スタッフの⽅の対応、すべてにおいて私はTHE GATEHOUSEでよかったと思っています。
多様性という⾔葉が現代社会にはありますが本当にどんな形の結婚式でも絶対に合うと思います。
透明⼈間になっていろんな⽅々の結婚式を⾒てみたいと思うくらいいろんな可能性がある場所だと思います!
私たち夫婦のように挙式も披露宴もやらなくていっか、という⽅々も少なくないと思います。
夫婦間でも家族間でも友⼈間でも⽇頃伝えられない⾮⽇常空間で感謝を伝えるひとつの⼿段として⾏うのもいいと思います。
検討している⽅々と⼀⽣の思い出の場を共有できたらとても嬉しいです!